古上織蛍の日々の泡沫(うたかた)

歴史考察(戦国時代・三国志・関ヶ原合戦・石田三成等)、書評や、        日々思いついたことをつれづれに書きます。

大河ドラマ『真田丸』 ここまでの感想

 

☆総目次に戻る☆

☆戦国時代 考察等(考察・関ヶ原の合戦、大河ドラマ感想、石田三成、その他) 目次に戻る

関連エントリー 大河ドラマ『真田丸』 第1回「船出」 感想

 

 久々に毎回見ている大河ドラマ真田丸』、ここまでとても面白いです。

 三谷幸喜氏の脚本が不安でしたが(『新選組!』はあまり合わず、途中で挫折しました)、今回は非常に面白く録画で見直すほどです。

 はじめ「ミスキャスト?」と思っていた大泉洋さん演じる真田信幸役も回を追うごとに違和感なく見えてきました。奔放?な父と弟に振り回される真面目なお兄さんという位置づけなのですかね。

 今回の大河ドラマはブログで毎回感想を書いていこうかな、と思っていたのです。

 しかし、あまり今回は突っ込み所(コントの意味ではない)はないので、感想であまり書くことがないです。(近年の研究における)史実とはいえないんじゃないかという改変もたまにありますが(ただ、それなりに史書の根拠はあるっぽい)、ドラマなのですから改変をすること自体に問題はないです。(どちらかというと、今回の脚本は時代考証の方がちゃんと監修していて、かなり史実にこだわっているようにも見えます。)

 要は、その改変をすることでドラマが面白くなるか否かということです。そして、今回の改変は大変面白くなっているかと思います。

 なので、あまり突っ込むところがないので、しばらく黙って見てようかな、と思います。なんか、このドラマのここが面白い!ていうエントリーて書きにくいのですね。既に他の方々がやっていますし・・・・・。実際ネットで「面白い!」と言われる方とだいたい同じ感想なので、わざわざ更に書く必要もないかな・・・・・・。

 いや、今回の大河ドラマは面白いです。まだ見ていない方は是非見ると良いと思います。(コント部分が受け付けない方はダメかもしれませんが・・・・・・。

 

関連エントリーです。↓

koueorihotaru.hatenadiary.com