古上織蛍の日々の泡沫(うたかた)

歴史考察(戦国時代・三国志・関ヶ原合戦・石田三成等)、書評や、        日々思いついたことをつれづれに書きます。

大河ドラマ『真田丸』 第7話「奪回」 感想(ただの愚痴です)

☆ 総目次に戻る☆ 

☆戦国時代 考察等(考察・関ヶ原の合戦、大河ドラマ感想、石田三成、その他) 目次に戻る

 

関連エントリー

koueorihotaru.hatenadiary.com

 

 前にも書いた通り、黙って見てようかと思ったのですが、今回はちょっと酷いところがありましたので、書いておきます。

 

 言うまでもなく、きりの扱いです。歴史上きりのモデルに当たる人物はもちろんいるわけですが、なんか三谷氏はこのきりに恨みでもあるのかと思うくらいウザいキャラとして造型されています。

 それでも前回まではまあ理解できる範囲でしたが、今回に関しては脱出するときに櫛を取りに戻って、結局捕まってしまうきっかけを作っているにも関わらず、何の反省もなく「お前がそれ言う?」的な発言を平気でする、ちょっと常識を超えたウザキャラぶりを発揮しています。

 元々きりの言動はオリジナルキャラクターの扱いで、つまりきりの性格造型には三谷氏の100%の手が加えられているといってよいでしょう。なぜ、毎回毎回こんなウザい言動をさせるのか?単純に言って非常に不快です。演技している長澤まさみさんも可哀そうです。

 ちょっと、きりのこの扱いは見る気がなくなるくらいひどすぎます。(ドラマが始まる前まで存在自体知らなかったので、きり本人に思い入れがあった訳ではありません。)

 脚本家の方は、考えを改めていただきたいです。(いや、これ自体が伏線なのだというとそれまでですが。その伏線に至る前に視聴者が見放さないと良いのですけど・・・・・・。)

 

関連エントリーです。↓

koueorihotaru.hatenadiary.com