古上織蛍の日々の泡沫(うたかた)

歴史考察(戦国時代・三国志・関ヶ原合戦・石田三成等)、書評や、        日々思いついたことをつれづれに書きます。

石田三成関係略年表 目次

☆ 総目次に戻る☆ 

☆戦国時代 考察等(考察・関ヶ原の合戦、大河ドラマ感想、石田三成、その他) 目次に戻る

 

石田三成関係略年表 目次

石田三成関係略年表①(永禄三(1560)年~天正十(1582)年(1~23歳) 

石田三成関係略年表② 天正十一(1583)年 三成24歳-賤ケ岳の戦い

石田三成関係略年表③ 天正十二(1584)年 三成25歳-小牧・長久手の戦い 

石田三成関係略年表④ 天正十三(1585)年 三成26歳-紀州攻め、「治部少輔」三成、真田家との取次

石田三成関係略年表⑤ 天正十四(1586)年 三成27歳-上杉景勝・徳川家康の上洛、堺奉行、九州前哨戦 

天正十四(1586)年の秀吉政権と石田三成の動きについて

石田三成関係略年表⑥ 天正十五(1587)年 三成28歳-九州征伐、肥後国衆一揆、真田昌幸の上洛、新発田重家の滅亡

天正十五(1587)年の秀吉政権と石田三成の動きについて 

石田三成関係略年表⑦ 天正十六(1588)年 三成29歳-聚楽第行幸、毛利輝元・北条氏規の上洛、刀狩り・海賊停止令、庄内問題 

石田三成関係略年表⑧ 天正十七(1589)年 三成30歳-聚楽第落書事件、庄内問題の結着、摺上原の戦い、美濃国検地、名胡桃城奪取事件

石田三成関係略年表⑨ 天正十八(1590)年 三成31歳-北条攻め、忍城攻め、奥羽仕置、大崎・葛西一揆

石田三成関係略年表⑩ 天正十九(1591)年 三成32歳-大崎・葛西一揆の鎮圧、伊達政宗上洛、千利休切腹、九戸政実の乱(九戸一揆)、三成の佐和山入城、秀次の関白任官

石田三成関係略年表⑪ 天正二十・文禄元(1592)年 三成33歳-文禄の役、梅北一揆

石田三成関係略年表⑫ 文禄二(1593)年 三成34歳-文録の役②、拾(秀頼)の誕生 

石田三成関係略年表⑬ 文禄三(1594)年 三成35歳-文録の役③(休戦中)、島津忠恒の上洛、伏見城普請、島津領国・佐竹領国の「太閤検地」、秀吉の上杉邸御成

石田三成関係略年表⑭ 文禄四(1595)年 三成36歳-文録の役④(休戦中)、佐竹・島津領国の知行目録発出、蒲生氏郷死去、秀次事件 

石田三成関係略年表⑮ 文禄五・慶長元(1596)年 三成37歳-文録の役⑤(講和使節の来日→交渉決裂)、サン・フェリペ号事件、二十六聖人殉教事件

石田三成関係略年表⑯ 慶長二(1597)年 三成38歳-慶長の役①、宇都宮氏改易事件

石田三成関係略年表⑰ 慶長三(1598)年一月~七月 三成39歳-慶長の役②、蔚山城の戦い、蒲生秀行の宇都宮転封、上杉景勝の会津転封、蜂須賀家政・黒田長政らの処罰、秀吉の病重篤となる、筑前・筑後巡検

※慶長三(1598)年八月以降は、「慶長争乱(関ヶ原合戦)時系列まとめ・関ヶ原への百日」を参照。↓

koueorihotaru.hatenadiary.com